
Shaper's Turning Point
著名な経営者や事業家の軌跡を辿る、連続講演企画
Introduction
社会人になると学生の頃のような一本道はなくなっていく。
社会は広くて、複雑だからこそ、キャリアの歩み方に答えはないのだろう。
だが、答えがないからこそ、社会を変えたり、面白くすることもできるのではないだろうか?
若きあなたはその可能性を持っているはずだ。
G3では、新たな社会を創る方々を「Shaper」と呼んでいる。
本企画では著名なShaperの歩んできた道筋や転換点をお話しいただき、
このあやふやな世界の歩み方のヒントをお渡しする。
NEXT
コンサル、投資銀行、総合商社出身CXOのターニングポイントとは?
2022年2月24日(木) 19:30–21:00
経営者の方々のご経歴で、外資系戦略コンサルや投資銀行、総合商社の名前を目にすることがある。なぜ彼らは経営者の道へ踏み出したのだろうか?CXOキャリアへの転換点は何なのだろうか?今回は実際に各業界を経てCXOとなられた方々をお呼びし、実体験から各業界からのCXOキャリアへの道筋の示唆を得る。
SPEAKERS
浅原 大輔 氏
HEROZ株式会社 取締役COO
京都大学卒業・同大学院修了後、マーサージャパン株式会社を経て、ゴールドマン・サックス証券株式会社にて主に資金調達関連の投資銀行業務に従事。ペンシルベニア大学ウォートン校にてMBAを取得し、HEROZ株式会社にCFOとして参画。同社の東証マザーズ・東証一部上場を主導し、現在は取締役COOを務める。
中川 貴史 氏
株式会社カケハシ 代表取締役CEO
東京大学法学部卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーにて製造・ハイテク産業分野の調達・製造・開発の最適化、企業買収・買収後統合マネジメントを専門として全社変革プロジェクトに携わる。イギリス・インド・米国でのプロジェクトに携わった後、株式会社カケハシを創業。
河邑 亮太 氏
株式会社 アダコテック 代表取締役CEO
一橋大学法学部を卒業後、2011年に三井物産株式会社に入社。南米チリの子会社にCFOとして3年出向したのち、本店では主に新規M&A投資に従事。2018年4月からDMM.comの経営企画室で投資先ベンチャーPMIを実施。2019年7月より株式会社アダコテックに執行役員として入社、2020年4月より現職。
金坂 直哉 氏
株式会社マネーフォワード 取締役執行役員 CFO
2007年に東京大学経済学部卒業後、ゴールドマン・サックス証券株式会社の東京オフィス、サンフランシスコオフィスにて、テクノロジー・金融業界を中心にクロスボーダーM&Aや資金調達のアドバイザリー業務、投資先企業の価値向上業務に従事。2014年に当社入社。2017年に取締役に就任。2019年9月、マネーフォワードシンカ株式会社代表取締役に就任。2020年5月に設立したマネーフォワードベンチャーパートナーズ株式会社「HIRAC FUND」の代表パートナーも務める。
予約締切:2月23日(水) 23:59
ご予約にはG3の会員登録が必要です
開催概要
対象者
社会人1〜4年目の方
定員
300名
参加費
無料
視聴方法
Zoomでのオンライン開催となります。「参加申込」ボタンからご予約ください。当日ご参加の方に、ZoomのURL等の詳細をご案内いたします。